アオモル!サイト内の広告を募集しています!

Ino_K

観光に出かける

【古民家カフェ】岩木山の麓でかわいい猫たちに癒されました!

今回は古民家カフェ「山の子」にお邪魔しました!古民家の雰囲気を味わったり、猫に触れあったり……。
観光に出かける

【青森バス旅】ただ海を観に五能線&バスで小泊へ!

 こんにちは、Ino_Kです。津軽の海といえば鯵ヶ沢や深浦といった西海岸のイメージが強いですが、実は津軽半島の北のほうにある小泊の海もとてもきれいで映えるのです!今回は以前(2020年)小泊まで五能線とバスで行った模様をお伝えします!! ...
アオモルからのお知らせ

【あけおめ2023年】昨年の人気記事ランキング!

 あけましておめでとうございます!Ino_Kです。今回は、2022年に公開された記事の中でアクセス数の多かったTOP5をご紹介します!気になった記事を見つけたら是非アクセスしてみてください! 第5位:【番外編】なぜここに岩木山神社!...
文化を知る

【番外編】なぜここに岩木山神社!?

 こんにちは。Ino_Kです。岩木山の麓にありお山参詣で有名な岩木山神社ですが、実は青森県外にも岩木山神社が存在しています。今回、実際に現地へ行き参拝して来ましたのでその模様をお伝えします! 参拝へ 東室蘭駅 函館か...
観光に出かける

秋本番!青森県のおすすめ紅葉スポットまとめ

 こんにちは、Ino_Kです!秋も深まり、青森県内の紅葉が見ごろを迎えています。この記事では県内にある紅葉おすすめスポットをご紹介します! 中野もみじ山(黒石市) 中野もみじ山 出典:写真AC(撮影:穂積祐氏) ...
観光に出かける

もうすぐ見納め!稲刈り間近の田んぼアートを観に行く

 こんにちは、Ino_Kです。秋といえば稲刈りの時期です。今年も、津軽平野の田んぼで黄金色に実った稲が収穫を待っています!それは田舎館村の田んぼアートに使われている稲も例外ではなく……。というわけで、間もなく今年の公開が終わる田んぼアート...
観光に出かける

蓮が見ごろの猿賀公園へ行ってきました!

 こんにちは、Ino_Kです。お盆の時期に見ごろを迎える蓮の花。青森県内には蓮が有名な場所がいくつか存在するのですが、現在蓮の花祭りが開かれている平川市の猿賀公園に行ってきた模様をお伝えします! 蓮の前に猿賀神社へ 猿賀神社の...
文化を知る

津軽の夏といえば宵宮!宵宮特集2022

 こんにちは、Ino_Kです!日に日に気温が上がり、夏が近づいていることを実感しています。全国的には夜店祭りや縁日とよばれる神社やお寺のお祭りは、津軽地方では宵宮よみやと呼ばれます。今年も5/17の弘前市の普門院(山観)から数多く開催さ...
観光に出かける

【梅雨明け間近】初夏の大仏公園であじさいを楽しむ!

 みなさんお久しぶりです。Ino_Kです。多忙により1か月ほど更新をサボっていましたスミマセン……。今回は大鰐線石川駅のすぐそばにある、あじさいの名所「大仏公園」をご紹介します!晴れていても雨が降っていても楽しめる、今の時期にピッタリなス...
観光に出かける

【弘前×桜ミク】桜ミクミュージアムに行ってきました!

 こんにちは、Ino_Kです。先日ご紹介したふらいんぐうぃっち原画&グッズ展の会場となっている弘前市まちなか情報センターでは現在、通年で「桜ミクミュージアム」として桜ミク関連のグッズ展示や販売を行っています。このページではその様子をご紹介...
Translate
タイトルとURLをコピーしました