観光に出かける【青森バス旅】ただ海を観に五能線&バスで小泊へ! こんにちは、Ino_Kです。津軽の海といえば鯵ヶ沢や深浦といった西海岸のイメージが強いですが、実は津軽半島の北のほうにある小泊の海もとてもきれいで映えるのです!今回は以前(2020年)小泊まで五能線とバスで行った模様をお伝えします!! ...2023/01/27Ino_K観光に出かける食を味わう
ライターがやってみた【やってみた】深夜番組で人気に!深夜バス「ノクターン号」で青森に帰ってみた【東日本の女王】 青森県民1年目のMitchionです!! 皆さんは旅って好きですか? 私は旅が大好きです!!夏休みには北海道一周なんかもしてました!! そんな私の目の前に飛び込んできたのが「ノクターン号が5000円」というニュース。 ...2023/01/042023/01/10Mitchionライターがやってみた観光に出かける
観光に出かける【乗ってみた】弘南鉄道のクリスマス列車に乗ってきました! 青森県民1年目のMitchionです!! 今年もクリスマスが過ぎ去り、2022年もあと数時間です。 今年は青森県に住んで初めてのクリスマスでしたがが、私は弘南鉄道のクリスマス列車に乗ってきました! いつもの弘南鉄道の列車...2022/12/31Mitchion観光に出かける
観光に出かける【ついに実食】味噌カレー牛乳ラーメンいただきました!! 青森県民1年目のMitchionです!! 突然ですが青森のラーメンといえば何を想像しますか? 多くの方はやっぱり煮干しを想像するのではないでしょうか? 確かに煮干しラーメンはおいしいです。これはれっきとした事実でございま...2022/11/13Mitchion観光に出かける食を味わう
観光に出かける【やってみた】十和田湖でキャンプしてきました! 青森県民1年目のMitchionです!! 突然ですが、皆さんはキャンプは好きですか? 最近は自然に触れる機会を求め、あるいはゆったりとした時間の流れにあこがれて、コロナ禍の制限まみれの生活から解放されたくて・・・などなど理由は...2022/11/05Mitchion観光に出かける
観光に出かける秋本番!青森県のおすすめ紅葉スポットまとめ こんにちは、Ino_Kです!秋も深まり、青森県内の紅葉が見ごろを迎えています。この記事では県内にある紅葉おすすめスポットをご紹介します! 中野もみじ山(黒石市) 中野もみじ山 出典:写真AC(撮影:穂積祐氏) ...2022/11/01Ino_K観光に出かける
観光に出かける【鉄道とバスでも行ける】黒石で日帰り温泉を楽しむ! 黒石といえば温泉!その中でも安くて日帰り入浴におすすめな温泉を紹介します!2022/04/022022/11/01Ino_K観光に出かける食を味わう
観光に出かけるもうすぐ見納め!稲刈り間近の田んぼアートを観に行く こんにちは、Ino_Kです。秋といえば稲刈りの時期です。今年も、津軽平野の田んぼで黄金色に実った稲が収穫を待っています!それは田舎館村の田んぼアートに使われている稲も例外ではなく……。というわけで、間もなく今年の公開が終わる田んぼアート...2022/09/22Ino_K観光に出かける
観光に出かける蓮が見ごろの猿賀公園へ行ってきました! こんにちは、Ino_Kです。お盆の時期に見ごろを迎える蓮の花。青森県内には蓮が有名な場所がいくつか存在するのですが、現在蓮の花祭りが開かれている平川市の猿賀公園に行ってきた模様をお伝えします! 蓮の前に猿賀神社へ 猿賀神社の...2022/08/15Ino_K歴史を学ぶ観光に出かける
文化を知る津軽の夏といえば宵宮!宵宮特集2022 こんにちは、Ino_Kです!日に日に気温が上がり、夏が近づいていることを実感しています。全国的には夜店祭りや縁日とよばれる神社やお寺のお祭りは、津軽地方では宵宮よみやと呼ばれます。今年も5/17の弘前市の普門院(山観)から数多く開催さ...2022/06/032022/08/15Ino_K文化を知る観光に出かける食を味わう