アオモル!サイト内の広告を募集しています!

一陽橋

 

 一陽橋は護国神社の近く、演芸場のうらに架かる橋です。1943(昭和18)年に架橋された比較的新しい橋です。付近に駐車場が多く、さくらまつり期間中は屋台が立ち並ぶ四の丸に直結している便利な地点です。

ここから何処へ?

四の丸(出店エリア)

1.園内へ直進します

2.演芸場の前で右に曲がります

本丸へ

 上記「四の丸(出店エリア)」の続きです。

このルートは車椅子で行くことができません。車椅子の方は公園スタッフへお問い合わせください。

3.突き当りを右へ曲がります

4.左手にある短い赤い橋を渡ります

5.階段を登ってください(上りのみの一方通行です)

6.直進します

7.券売所で入場券を購入し、橋を渡れば本丸です。

弘前城植物園

 上記「四の丸(出店エリア)」、「本丸」への道順の6まで同じルートです。

7.そのまま直進し、児童公園の前まで行きます。(左に曲がると物産館があります。)

8.右に曲がり直進します。

9.日本最古のソメイヨシノの前を左に曲がり、門をくぐります。

10.橋を渡り写真の看板のところを右に曲がると到着です。

Translate
タイトルとURLをコピーしました